自分らしく、自信を持って現場を率いる。

Foreman 募集職種②
現場監督

Sさん

2019年入社
現場監督

分業制だからこそ、現場監督にしかできない仕事に集中できる。

一般的な設備業界では、現場管理・打ち合わせ・書類作成までを一人で抱えることがほとんどです。大島設備では、それらを分業し、現場監督は現場に専念できる体制を構築。本来やるべき仕事にしっかり集中できる、理想の働き方を追求しています。

転職は不安。でも、ここに来てよかった。

前の職場では、現場も書類も全部一人。毎日帰るのが遅くて、正直、体力的にも精神的にもきつかったです。でも、大島設備では分業制で業務をしっかり分けてくれているから、現場のことだけに集中できるんです。無理なく働けて、仕事の質も上がったと感じています。もしあなたも、同じような不安や悩みを感じているなら、ここの働き方を知ってほしいです。

「自分らしく現場に立てる」って、こういうことかも。

以前は書類や工程の調整も全部一人で抱えて、バタバタしてばかりでした。今は事務チームがしっかり支えてくれるので、現場のことにちゃんと集中できる。職人さんとのやり取りも落ち着いてできるようになったし、何より、帰宅時間が早くなったのが嬉しいですね(笑)。がむしゃらに頑張るだけじゃなく、いい現場監督であり続けられる環境があると思います。

ここなら、10年後も現場にいたいと思える。

入社前は、「またブラックだったらどうしよう」って正直すごく不安でした。でも、働き方もチームの雰囲気も、すごくちょうどいいんです。周りがちゃんとフォローしてくれるから、ムリに背負わなくてもいい。いい人たちと、いい現場をつくっていけるって思える職場に出会えたのは、ほんとに久しぶりでした。そんな環境で、これからもずっと現場にいたいと思っています。

仕事内容

協力会社との日程調整・連絡業務
工事全体の進行管理
職人や協力会社との打ち合わせ
品質・安全・工程のチェック
現場での指示・調整
施工写真の管理、現場確認記録の作成(事務との分業体制)

一日の流れ

  1. 朝礼・現場確認

    FLOW.01 朝礼・現場確認

  2. 施工進捗の確認・業者との打ち合わせ

    FLOW.02 施工進捗の確認・業者との打ち合わせ

  3. 昼休憩

    FLOW.03 昼休憩

  4. 午後の工程段取り・現場巡回

    FLOW.04 午後の工程段取り・現場巡回

  5. 事務スタッフと翌日の準備確認

    FLOW.05 事務スタッフと翌日の準備確認

  6. 業務終了・帰社

    FLOW.06 業務終了・帰社

募集要項

雇用形態正社員
試用期間:3ヶ月
日給や試用期間については能力により別途検討します。
ご相談ください。
業務内容 ・設備工事現場の管理や打ち合わせ
・現場の段取り、材料発注、職人さんの調整・手配・管理
・工程スケジュールの管理
勤務地株式会社大島設備 本社
住所:千葉県船橋市二和西5-12-11
最寄駅:新京成線/二和向台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与基本給:186,200円~500,000円/月
固定残業手当:64,125円~172,181円(45時間分)
※45時間超過分は追加支給
月給合計:250,325円~672,181円
勤務時間・休日・休暇勤務時間:8:00~17:30(所定労働時間8時間)
休憩時間:90分
時間外労働:有
待遇昇給あり
残業手当あり
賞与:年2回(実績:2ヶ月分/年)
通勤手当:上限30,000円/月
家族手当:1人目10,000円、2人目以降5,000円/人
役職手当:5,000円~10,000円
資格手当:500円~5,000円
退職金制度:勤続3年以上
定年:65歳(再雇用:都度相談)
教育制度:OJTによる
必須・歓迎スキル学歴不問、現場監督・施工管理経験者優遇
【必須】普通自動車運転免許
【歓迎】1級・2級管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者

応募や選考の流れについては以下のページをご覧ください。